注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

発達障害と薬について

No.2 15/01/16 16:00
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

うちは効きましたよ。
ADHD とLDです。
コンサータと同じ成分のリタリンの時は、副作用がでないように対処することが出来ました。

しかし、No. 1の方が書かれているような事を言う人達がいて、精神科医の中に正しい知識を持たないで処方する医師がいたり、お金がほしくて売る医師がいて(もちろん逮捕されてます)
リタリンという薬が悪いとされ、処方されなくなりました。
薬ではなく、人間の問題なのに。

それでコンサータに変わりました。
コンサータは、体調や生活リズムに合わせて、飲み方を変えられないので、副作用はダイレクトにきました。
一番は昼食がたべられなくなります。
それが辛くて、息子は自分から止めました。

No. 1に書かれている内容は。疑問だらけです。
世の中で難病と呼ばれる病気は沢山あります。原因も、確かな治療法もなければ、その人達は放置されるだけなんでしょうか?

これで完治出来ないと、分かっていても辛い状態を緩和できる薬を使うのは間違いですか?

うちの子は国が発達障害を認め、リタリンの処方を認められてからすぐに服用を始めました。
14年経っています。いたって健康体です。
依存もありません。

たった14年じゃ分からない。
というのなら、先進国の欧米を見ればいい。
欧米では、何度かトラブルもありました。
最初に始める事には付き物だと思います。
試行錯誤をして、安全な処方量や対象年齢を決めてきたんです。

日本はそれらを踏まえて、ルール作りをしています。

試行錯誤をした後も、欧米で薬害が起きているんでしょうか?
資料としては十分な年月を過ぎていると思います。

根拠がないと書かれていますが、リタリンは元々躁鬱病の患者の気持ちが落ち込んだ時に、気持ちを上向かせるために使われていたと聞きます。

でもADHD の子どもは服用すると、落ち着くことが出来る。
正反対の効果が出るんです。

これは。脳の機能に違いがあるという事じゃありませんか?
躁鬱病も、ADHD も持たない人が服用すると、気分が悪くなったり、幻覚作用が出ると言います。
明らかに、違いがあると思います。

No. 1さんが書かれた内容の著者は、これらをどう説明してくれるんでしょうか?

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧