注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

本音

No.8 15/03/02 11:55
お礼

ここまでのお礼、一括で失礼します。

確かに自分の子供の頃は、
親も教師も近所の人を含め大人が怖かった。

今は自分の子供を加害者に育たないようにしつけ、
勿論被害者にもならないように注意を促す事だけで精一杯。

被害者の子は年上の不良グループと付き合うことが面白くて遊んでいるうちに狂気に気付き、
抜けようとしたときには遅かったって感じだろうなと可哀想に思うのですが、
仮に私の近所にあの子が住んでいたとしても、
正直救えた気がしないのです。

同情はするのですが、
私の感情も募金の小銭と同じなのです。

ただ、被害者の友達に聞いて回って被害者本人の携帯番号まで調べ、
被害者親に邪険にされながらも、
家や母親や被害者本人の電話に33回も掛け続け、
居留守を使われても5回も訪問し少年と言葉を交わそうとした女性担任と、
事件前、加害者に被害者に対する暴力行為について抗議に行った中学生グループの無念を思うと苦しくなります。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧