注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

花粉症を親子に笑われた

No.25 15/03/24 18:31
通行人25 ( ♀ )
あ+あ-

一応薬を使っているみたいですけど、年末や年明け、シーズンに入る前からきちんと病院に行っていますか?
それでシーズン入る前から薬を服用、点鼻していればそんなに酷い状態にならないと思いますが。

うちの主人は医師に言われ毎年そうやって対策しているから、花粉症がつらいと言う人の気持ちがわからない、つらいのは病院行かないのが悪いとよく言っています。

主さんが言うこともわかります。

親は子供にそうやって促すもの。

でも、風邪にせよ花粉症にせよ鼻水ズルズルでマスクもせず、食品など購入するものに手をつけ接客業務されていたら、利用者はかなり不愉快かと思います。

どうせなら不愉快だからとクレームされた方が職場の方針も変わったかもしれませんね。

上司に言っても状態が変わらないのであれば、毎年2~3ヵ月ずっとその症状が続くでしょうから、その職場での接客は主さんには申し訳ないけど向かないかと思います。

25回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧