注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

虐めの事で11と12にその他の悩みに入れた者です

No.1 06/02/14 23:45
通行人 ( 18 ♀ )
あ+あ-

12日に④で回答した通行人ですm(__)m
とりあえずは、担任が生徒たちに無事話をしたということで安心しましたq(^o^)p
主さんがお子さんに言ったことは正しいです。無理に頑張れと言う親が多い中、立派なお母さんだと思います(^O^)読んでて嬉しかったです♪これからどうするかはお子さんの精神状態にもよると思います。本当に、学校でのイジメなんか最悪な行為だし辛いし…(/∩;)だから、様子が明らかにおかしかったり朝から憂鬱~な顔をしてたら励ましてあげてください↑↑もし耐えられないのであれば、フリースクールなど考えてみるのも有りかもです(>д<)担任なんて所詮ただの人間にしか過ぎないですよ…。生徒に優劣なく接してほしいですよね(`o´ )これ以上は担任に期待するだけ無駄かもです。嫌な現実ですけど…。でも私は応援してますから☆このサイトを通して、お子さんにエールを贈りますo(^-^)o

最初
1回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧