関連する話題
毎晩求める主人。逃げたいです。いっそ外でしてくれたら…
妊娠中ダウン症疑い
12歳年下の彼から別れ話を

親御さんから連絡が来ない

No.14 15/04/25 11:00
通行人14
あ+あ-

本来なら、遊びに来る友達の親御さんから、主さんに挨拶すべきです。
私も働いてるのですが、どうしても目の届かない事もありますよね。

うちは
大人が不在の時は、一切友達を家に上げないルールがあります。
そして、お友達からのお誘いが無ければ、お友達の家に上がらないというルールもあります。
お友達と遊んだ時は、誰と何処で遊んだ事を報告してもらうルールもあります。

凄く仲の良い友達がいて、親通しは挨拶程度の間柄…という所で、わが子は誘いにのって、家に遊びに行きます。

私は、時々親御さんに連絡とりますよ。
うちの子が失礼のことをしてませんか?失礼しているようでしたら追い出し&電話ください…とね。

仲の良い…という所で、うちにも遊びに来てますから。そこで、お互いにこうしましょう、あぁしましょうと、確認中しあえますから。

14回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧