注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

子どもを太らせている親が理解不能です。

No.14 15/05/13 09:42
お礼

≫9

ありがとうございます。私の気持ちを代弁いただけて、少しスッキリできました。、

幼稚園の先生もたぶん懇談などで話している気がします。

給食もあるので、好き嫌いとか、食事の様子などを家庭訪問で確認したり、家庭との連携はよくしてくれる園です。

そのママはおしゃべり好きなので、先生ともよく話していますが、注意されて聞いているというより、自分の話に終始してるのが目に浮かびます。

小学校でも繋がりはありますし、私とその人だけの関係ではなく、今だと幼稚園には他にも係の人がいますし、小学校でも関わりはなくならないのは、わかるので、私が感情的に関係を切ることは憚られます。

人と関係を断った側の保護者が悪者になる傾向ってありますよね。そこまでしなくても、とか。ここでも愚痴だと書いて、詳細も書いても気にしすぎと言われるのだから、どう広まるのかを懸念します。

事細かに誰にでも話せるわけでもないので、聞き流して、無視して、避けてを繰り返していますが、それでも!!なので。。


表立っては何もできないことをわかってくれて本当にありがとうございました。

14回答目(107回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧