注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

発達障害者の居場所

No.53 15/06/03 10:56
通行人53 ( ♀ )
あ+あ-

色々な症状を読んでると私の事かと思えるくらいそっくりな症状です。
私も発達障害です。
結婚してますし子供もいますし仕事もしています。
私も母親になかなか理解されず悩んで来ました。
カウンセリングも長年受けて、ここ最近やっと母親と話せるようになりました。
傷つく言葉ばかり言ってくるのでずっと距離を置いてたんです。
カウンセリングで、自分が何を求めているのか少し見えて、それから母親との関係も少し改善して頼るようにしました。
自ら頼ってみると母親は、私を子供扱いしはじめました。
それがまた心地よいのです。

主さんがどうすればお母様との関係を良くできるのか、私にはわかりませんが、頼ってみるとか、距離を置くとか、私がやってみたのはそんなもんです。
仕事は鬱を治療されてから考えても遅くないですよ。
恋人と幸せになる権利は誰にでもあります。
発達障害者も普通の人間です。
結婚するなとか貶してる人の視野が狭すぎるだけ。
あなたには幸せになる権利が他の人達同様あるんです。
どうぞ何事も前向きに自分らしく考え幸せに近づいて行って下さいませ。

53回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧