注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

旦那の病院

No.29 15/07/03 23:59
通行人26
あ+あ-

27さん、アンカー無かったけど多分私へのレスだと思ったからレスするけど、目先のことだけ考えてるようじゃ甘いよ。

もし本当に旦那さんが心の病だったら、妻が臨月とか妊婦の運転は危険とか、そんなこと言ってらんなくなるんだよ?
収入も無くなる、旦那さんの態度は更に酷くなる、そうなったら誰が生活を支えるの?

主さん自身、旦那さんがただの赤ちゃん返りで参ってると言ってるなら、父親の自覚を持てと言ってやれとか、甘ったれてんじゃないって言ってやれでいいだろうけど、常にそばにいて一番旦那さんのことをわかってる主さんが、自分で旦那さんが心の病かもと思い、病院まで予約したわけで、だったら本気で心配するなら最後までケツ持つべきじゃない?

中途半端に心配するふりするなら、最初から病院行けなんて言う必要なかったと思うけどね。
そしたら着いてきてくれだの一人で行けだの、無駄な夫婦喧嘩だってしなくて良かったんだから。

心の病かも知れない人としなくていい喧嘩なんかできる時点で、本気で心配してるとは到底思えないって。

29回答目(34回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧