注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

戦争アレルギーの人達へ

No.86 15/07/12 12:24
お助け人3
あ+あ-

>>84
イラク戦争の時はシェール革命は起きてないでしょうが(笑)とことんこちらの質問はシカトするんだな(笑)

ちなみに、シーレーンの防衛は日本の海上自衛隊は一隻もいない。

ペルシャ湾沖で日本のタンカーが自爆テロに狙われた時も、犠牲になったのは多国籍軍。

当然集団的自衛権とやらを行使してくれてる。日本は集団的自衛権どころか憲法の縛りで自国の船すら自分達で守れてない。「戦わないから平和だ」と呑気に言ってる裏で、戦って犠牲になってる海外の人達がいるんですよ。

これ、逆だったらマスコミが大々的に報道したでしょ?『集団的自衛権を行使したから外国人を守る為に日本人が犠牲になったんだ』と。

この事件以外でもそうですが、あなた方の言う『平和や反戦』って、今も日本人の為に犠牲になって戦って血を流してくれてる外国人の方達がいて成り立ってるんですよ。

他の人には血を流させといて、自分達は安全なところから、自分勝手な平和を謳う。感謝するどころか、逆に非難する。
卑怯だと思わないところがある意味凄い(笑)

86回答目(100回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧