注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

なぜ嫌な女なのに嫌われないのでしょうか

No.19 15/07/15 01:40
通行人19 ( ♀ )
あ+あ-

いじめられっ子がいじめる側になったんでしょうね。
周りは経験がないことだから、大人として適当に扱えているだけなんでしょうね。善くも悪くも。
主さんはいじめられっ子気質が、同じいじめられっ子だったその人には、垣間見えるんでしょうね。
打破したいなら、毅然と対峙することかな。
いじめの対象にされない様に。
きっと辛い体験を克服する為に彼女が編み出した方法なんでしょう。間違っているとしても。
だから、主さんは主さんなりに克服した過去を、彼女と繰り返さないように、しっかり拒否したら良いと思いますよ。
彼女が周りにどう思われ、扱われていようが関係なく、降り掛かる火の粉は自分で振り払いましょう。

19回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧