注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

旦那の暴力

No.8 15/07/27 19:01
通行人8 ( 35 ♀ )
あ+あ-

主さんが離婚を選択した場合、脅しや暴力がエスカレートし、最終的には泣き落としが来ることが予想されます。

これからは2人きりにならない。
話し合いは、第三者(旦那を止められる力のある人)立ち会いのもと、話すのが良いです。


診断書は必須。

暴力の快感を覚えたら、服従させる快感を覚えたら、今までとは違う人格になってしまったと理解してくださいね。

いくら夫婦でも、2人きりになるのは危険です。


泣き落としも服従させるためのマインドコントロールの一環ですので、信用しないこと。
本当に反省し、やり直す覚悟のある男性は、泣き落としなんて感情的なことはしませんから。


主さん、これ以上、傷付かないでね…。

8回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧