関連する話題
女性に聞きます ぶっちゃけ、高学歴のスーツ着た男より 作業着を着た男のほうがかっこよくないですか? ブルーカラーは見下されてて、ホワイトカラーがカ
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
報われない人生に疲れた 子供の頃から、人一倍努力して数字で結果は出してきた。 その場では親に、教師に、上司にも褒められる。しかし報われない。 手伝

専業主婦のパート

No.33 15/08/25 11:47
お姉さん1
あ+あ-

派遣の仕事の場合、日程は自分都合で組めても、大半は始業30分前には現場入りして身体検査(量販店等々)や着替えや準備して待機、帰りも片付けや身体検査して帰るので1日は拘束される覚悟が必要。通勤時間だって1時間範囲内くらいはOKにしなきゃそうそう仕事にはありつけないです。

給食については、身内がやってるので事情は知ってるけど、パート枠は、縁故&給食経験者&調理師免許保持者で埋まります。近年は退職再雇用者も増えてそこに流入してます(身内も今年69歳ですがやってます)ので、資格なし未経験者の専業主婦はまず無理でしょうね。

職能がない主婦なら、短時間しか働きたくないなら不人気な時間帯(早朝や深夜)、日勤希望ならフルや土日勤務も許容するなどしないと、なかなか見つかりませんね。

33回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧