注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

私の器が小さいのですか?

No.27 15/09/08 16:07
通行人27
あ+あ-

そういう人いるよね。

『“今この時”には“こういう言葉だろ』『なぜそうじゃなくこんな事を言うんだ!』『私はこういう時なのになんでその言葉なんだ!』って怒ったり大きく落ち込む人。

でもそれって“自分がそうしたい””自分はそうありたい”というその『自分サイド』だけしか見てない考えでもあるよね。

そういのは結婚し家庭に入り他が見えなくなって自分の見えるのが全てになっちゃう女性にそういう人が多い感じ。
まるでこういう時はここへ投げるものだろと自分が構えたミットにちょうどそこにボールが来なければそのボールはキャッチしないしそこにボールが“たまたま”来なかったからといって傷つき落ち込み大げさに涙流して相手を責め憎むそんな感じの。

客観的に言えばそれでゲームがダメになる訳でもなく、それでボール投げた人が同じ様に”勝ちたい(幸せになりたい)”と思ってない訳でもないのに、ただ自分の思うボールが偶々その時には来ねえってだけなのに、そしてそれで相手を軽んじようと思った訳でも決してないのに…

夫婦というのは片方だけのものじゃないし家族というのも片方だけのものじゃない。
貴方のものと相手のものが一緒に共存するもの。
時には相手の投げたいボールが来る時もそりゃある。
そして“それとコレとは違う”ってのも普通にあるものだよね。

もちろん”どうもバランスがなんか取れてないぞ”ってのは貴方夫婦の場合にはある感じだよね。むしろそれらの事は貴方の方がよく判ってる感じ…

貴方は結構頑張ってるし…てかかなり頑張ってる方でスゲーなと思う位だけど、それを普段から奥さんが『それで当然だよね』という態度をされてるのか『夫婦のバランス』がうまく取れてないようで…だから“たまたま思ったボールでない”ものが来たその事でさえ貴方に大きく響いてしまった。つまりそこでの事はただの「起爆剤」だよね。

そこで怒っても全然いいと思うよ? 
貴方は何かのきっかけで鬱がぶり返しちゃうまだそんな時期なんだし。
『あまりオレの頑張りを軽んじるな!』とちゃんと怒っていいと思う。
怒らないから傷は残る。
何より大切なのは鬱がぶり返せば嫁も子も今の幸せさえ崩れるって事。
『細かい事を言うのは申し訳ないが今はまだそこに気を使ってくれ』というのは悪い事じゃなくむしろ必要な事。
嫁や子が“今”は泣いても貴方が立てれば相手もまた笑えるよ。

最新
27回答目(27回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧