注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

安倍総理

No.128 15/09/14 00:23
通行人22
あ+あ-

「日米安保は憲法違反だからやめろ」「自衛隊は憲法違反だからなくせ」ここまで裾野を広げてしまいますと、世論を味方にできないと思ってるから、反対派は意図的にその話題には触れないようにしてますよね。

憲法全文を読めば日本は日本だけを考えてればいいわけではありません。
前文の一部を抜粋しますと、
「われらは、平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。われらは、全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであって、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。」

憲法の前文に憲法の意図というのが集約されているのです。
具体例を出しますと、湾岸戦争において日本は巨額なお金を援助しました。にもかかわらず、血も汗も流さない日本に世界中から非難されました。クウェートの新聞に協力してくれた全ての国に感謝の表明がだされました。そこに日本の名前はありません。「国際社会において、名誉ある地位を占めたいと思ふ。」憲法の元となる考え方に沿ったやり方ではないのです。

明らかな憲法違反といいますが、解釈次第なんですよ。それだけ今の日本の憲法は矛盾した内容になっているということ。日本語としてもおかしな点もあります。ですからどう憲法を[解釈]したらいいのか?という問題が必然的に生じてしまう憲法なんです。

解釈自体が悪いわけではありません。解釈を必要としてしまう憲法が悪いのです。

128回答目(144回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧