注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

完全車椅子で温泉は無理ですか?

No.7 15/10/29 17:06
通行人7 ( 41 ♂ )
あ+あ-

温泉の床は滑り易かったりするので、やっぱり難しいですよ。よっぽどそういうお客さんに配慮出来る事業者でないと。
介助される姿を、見ず知らずの人間にさらすことにもなりますし、あなた方とお父さんの関係が試されるかも知れません。
サプライズなどと言う、突拍子も無いことは考えず、もっと現実的に計画されることをおすすめします。
いきなり泊まりに行って、こんなはずではなかった、ということにならない様に、下見出来ればいいです。個室風呂を確保したとして、入浴介助は自宅などで練習された方がいいです。絶対に無理はしないことです。男性は大きくて重いので、裸で行う介助は特に難しいですし、転倒、骨折から寝たきりという可能性も有ります。
トイレや更衣の介助もありますし、本当にご本人さんが、旅先でそういう介助をされるということを望んでおられるのか、本人の明確な意思を確認出来る立場でないと、旅行の立案そのものが難しい様に思います。

7回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧