注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

お年玉の金額

No.6 15/12/11 19:31
お礼

≫4

出産祝いではありません。
姪が旦那さんの家族とお正月は旅行すると言ってたのでお正月は会えないものだと思ってました。ふだんはあまり会うこともなく次に会う時はお盆くらいです。
旅行先が海外じゃなく国内の温泉だったようで姪は海外じゃなければ旅行には行かないと
ふてくされ赤ちゃん連れて一人で実家に来たというわけです。
義姉は恐い人で姪の大学合格のお祝いをささやかながらやったんですが、その時はお寿司は出前で取りましたがあとは手作りのオードブルを朝から作りました。でも姪も義姉も姑も食べてくれず、普通はホテルの懐石料理を予約するものでしょうと義姉に怒られました。
恐い人だとわかっていながら、姪が来ないとわかっていてもお年玉を用意して義姉に渡しておけばいいですものね。用意しておけばよかったです。主人に聞いたのですが姑も義姉も
お年玉の中身は10万円だったそうです。

6回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧