注目の話題
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

しんどい

No.1 16/01/30 00:35
通行人1
あ+あ-

長女には本心を上手く言えないのかもですね

可愛いと思ってても直接には言えないし、1番上の子は何でも1番最初だから育児に不安もあるし、下の子も居れば損なこともあるけどやっぱり可愛いですよ

主さんは趣味とか友達と遊んだりしながら自分の世界を確立して視野を広げて行く時なんじゃないかな

そうすれば家のことは気にならなくなって、むしろウザったく感じるかもですね

弟さんは学校でもそんな感じなら何かしら発達障害があるかもです

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧