注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け

父親が仕事しない。くそ、、

No.24 16/02/05 18:58
通行人24 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、出ておいで。私は、主さんの気持ちが分かるよ。

父親に対しての失望、情けなさ、そんな姿を見させられなきゃならない子供の気持ち、同じ空間で過ごす居心地の悪さ。これはね、経験したことがない人には、分からないよ。

親にコソコソされたり、威厳が無く情けなく過ごしてる親の姿って、本当に見たくないよね。虫酸が走るくらい嫌悪感が募るものだよ。私にもあったよ。

父親が何を考えてるか分からない、本来妻や子を守る筈の父親が、家庭を放棄してる状態は、そりゃ見てて悲しいし失望してしまうでしょ。当たり前だよ。

退職理由も、今後のことも、お前たちに苦労をかけて済まないという謝罪も無く、何一つ分からない状態でその日暮らしし、家族や子供や自分と向き合うことから逃げてるのはお父さんでしょう。

子から逃げ、妻から逃げ、コソコソとその日暮らしし、祖母に金の無心をする。うつ病など何か悪いのなら、病院に行って治療を受ける。家族に説明する。バイトをする。せめて、家の家事をする。子供と色んな話ができる環境なのに、食べて酒飲んでテレビ観る。

子供の前でどんな父親でいるか、それを全て止めてしまってるのなら、私はね、お父さんは家庭を放棄したんだ、って感じる。仕事で例え辛くて逃げるのが必要だったとしても、家庭、子供や妻からも逃げるのは違うよね。

また、父親が無職なのに大学に進学するの?働け!って、これも違う。あなたの人生だから、親のせいで自分の人生を奪われちゃダメだよ。自分で掴んだチャンスは、絶対に手放さないで。親子で共倒れになるだけだ。

家族会議についてだけど、魔女狩りみたいに、お父さんを吊るし上げ避難するのが目的なら賛成できない。だけど、ちゃんとお父さんの気持ちを汲み取ったり、冷静に、客観的に、意見交換と今後の建設的な平和的な話し合いの場に出来るのなら、私は賛成です。決して、あなたが裁判官になり、罪人を処刑するような会議には、しないこと。

あとね、気になるのは、お母さんのこと。お母さんは、なぜあなた達子供に状況説明をしてくれないの?お父さんの退職理由は、ご存知なんじゃないの?夫婦仲が最早終わってるのかな。私は、あなたの敵意がお父さんだけに向いてるのが気になるよ。お母さんだって、お父さんと夫婦で話し合って、子供に不信感を与えないように、あなた達に事実をちゃんと話す役目があるんじゃない?

24回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧