注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

娘の将来が心配です

No.76 16/02/11 13:57
通行人76
あ+あ-

私も適当に生きてきました。
親は平日は仕事と土日は兄弟の習い事に必死で放置されがちでしたからね。
小1で万引きしました。
消しゴムを手に握りしめて店を出ようとしたら店員さんに止められて、親の勤務先聞かれて親を呼ばれました。
かけつけた父は一番最初にまだ6歳だった私を殴り、怒鳴りつけました。
店員さんが止めに入るくらい。
その後店員さんに何度も謝る父。
私を床に座らせて頭を下げさせ、謝らせました。
幼いながらに、自分はやってはいけないことをしたんだ、大変なことをしたんだと認識して、その後いままでの人生で一度も万引きしたことはありません。
ただ、自分が親になった今だからこそ思うことは、ここで両親がちゃんと向き合ってくれていればまた違った人生があったのかなと思います。
18年間両親に育てられて思ったこと、それは世間体を物凄く気にしてうわべだけを取り繕う。
万引きしたときだってそう。
私を正したくてあんなことしたのではなく、自分に恥をかかせたことに対してキレていたんだと思う。
私はその後もずっと放置されて育ちましたから、中学も高校も部活をせずに遊んでましたし、高校生でお小遣い月3千円しか貰えてなかったから服とかも全然買えなくて。
親にはチェーンの居酒屋でバイトしてることにして、飲み屋のビラ配りしてましたし、時には年齢ごまかしてお客さんにつくこともありました。
親は当然気付かず。
ばれたら殺されてたでしょうけど。
今更と思わず、今からでもきちんと向き合ってほしいです。
ちゃんと奥様とも話して。

最新
76回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧