注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

娘の将来が心配です

回答40 + お礼36  HIT数 11385 あ+ あ-

悩める人
16/02/11 13:57(最終更新日時)

宜しくお願いします

娘(高1)の事で悩んでおります

半年ほど前の話になりますが娘がコンビニで万引きをして補導されました。

盗んだものはペットボトルの飲み物1本です
その時、警察は妻に連絡をしたのですが、連絡が付かず私の所へ連絡が来ました。
仕事中でしたが、上司に訳を話し警察署へ身元引き受けに行きました。

何故そんな事をしたのかと警察に聞かれ娘は
「お金は少し持っていたけど少なかったので使いたくなかった」と答えたそうです
その時の所持金は250円程度でした。

その当時は娘は部活をやっていたので、あまりお金は必要ないと言う妻の考えから小遣いは2000円程度でした。

身元引き受けに行ったときぶん殴ってやろうと思いましたが、娘の蒼白した顔をみたら何もできず
その場は何も言わず、家まで送る車の中で、「他にももし、やっているなら今全部話せ」と話し、今まで数回やったと聞き、情けない気持ちになりましたが
何も言わず「二度とこんな事はするな」とだけ言い、その後、妻にもこの事は話さず今も妻はこの事を知りません。

その件があった後、何気なく妻と話し合い、高校生で2000円はさすがに可哀そうだろう
小遣いが少なくて何か悪さをされても困るし、と話し5000円まで小遣いを上げました。

その後数か月が経ち、やっていた部活を些細な理由から辞めてしまい現在は帰宅部となってしまいました。

部活をしなくなってしまったので、暇な時間が増え遊ぶ時間が長くなってくると
「5000円じゃ足らないからバイトしたい」
と言うようになってきました。
もともと、娘は貯金することが出来ない浪費癖があり、親戚にもらったお年玉総額
7万円を一カ月も経たずに使い切ってしまいます。
お金の大事さ、働くことの大変さを知る為にもバイトをするのは別に構わないのではないか
と言う私の考えから
「バイトをするのは構わない、ただ、バイトを理由に勉強が疎かになっては本末転倒」
「遊ぶためにバイトをする、バイトで稼いだ金で遊ぶ」
では勉強はいつやるんだ?ちゃんと計画を立ててそれを俺に提出しろ
と言い聞かせました。

その後自分でバイトを探しているようですが
「ここのバイトは店員が適当そうでやだ」
「ここの店は厳しそうでやだ」
と理由を付けて結局未だにバイトはしていません。

そんな姿をみて、私が「何でもいいから目標をもって生活しろ」
と話すと
「何やっていいか解らない」
「色々考えるのめんどくさい」
と言って生活態度を変えようとしません。

そして年末、成績表を持って帰ってきたのですが、7~8教科中3教科で赤点を取ってきました
バイトをしてもいない、部活もしてない、ただ学校へ行って帰ってきて遊んでいるだけ
何の目的も持たず、ただただ日常を過ごしているだけの娘を見ると将来が心配でなりません。

さらには、また金が無いという理由から悪事を働いてしまうのではないかと悩んでいます。

このような娘に何でもいいから目的をもって生活してもらうにはどうしたら良いでしょうか?

宜しくお願いします。

No.2299608 16/02/05 18:09(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧