注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

主治医以外の先生にみてもらうことは悪いことですか

No.13 16/02/27 11:47
お礼

≫10

回答ありがとうございます。

お薬の飲み方でイライラされてしまうんですか?

お姉さんはご両親と同居でしょうか?

10さんは?家族四人で同居されているのでしょうか?

新しい薬をうまく飲めない事もあるのですね。
私はもうお姉さんと同じ立場になってしまっているのでしょうか?

昨年肺炎で入院していたのですが、病院に行こうと何度行っても行きたくない、まだ大丈夫と良いと確か水曜日から日曜日までの数日、父の気持ちを優先してましたが、月曜日はヤッパリダメだと判断して、ようやく連れていき見てもらったら肺炎で入院でした。
入院しても、家に帰りたいと言う言葉ばかりでした。高齢者は悪化させると危険ですよね。
だからどうしても、判断に迷いながら、連れていくことになります。

10さん、お薬の飲み方でお姉さんが怒るなら、10さんが見てあげれば良いのではないでしょうか?
お姉さんも介護疲れでストレスかをたまっているのだと思います。

せっかくの姉妹なんです。
誰もが10さんのように強くありません。
愚痴を漏らしたい、話したい、聞いてほしい、悲しい、むなしい、辛い、
でも、ほおっておけない、複雑な状況や感情で介護は逃げられません。

10さんもお姉さんに怒りを感じるくらいなら、もっと介護人の立場を味わい、個々に介護するだけではなく、協力しあっている、と言う確かな絆をつくってほしいです。
何も知らずに生意気な事をもうして申し訳ありませんでした。
もし、お姉さんが私と同じ気持ちで、10さんのいうように、頭がおかしいと言うわけではないのなら、と考えると、他人事とは思えませんでした。

私もずーっと一歩も二歩も譲ってきましたが、入院になるのは本人も嫌がるし、と思っての行動でしたが、そんな気持ち親知らずと言った感じで否定されたので、言いたいことは言わせていただきました。
でも、また一歩も二歩も譲る生活を始めております。
揉めてる場合じゃない、、確かにその通りですね。


回答ありがとうございました。



13回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧