注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に

中学一年生の息子…

No.30 07/01/16 15:23
匿名希望30 ( ♀ )
あ+あ-

まぁ、要するに…担任の先生がガキで主さんの息子さんの方が大人という事ですよ。
精神年齢がね。

パンが無いからと、お盆ひっくり返すとか、その後の謝罪も聞かず、給食は食べないなんて…小1の我が子でも引っぱたいてますよ。それを、教育者がねぇ┐(´~`;)┌
そのエピソードだけで充分人間性が分かります。
先生の親は、子供には何もさせず『勉強だけしてなさい』と育てた人なんでしょうね。
『家族が困っている時は助け合う』
こんな当然な事が理解できない先生の頭の中って一体…。

しかし、主さんの息子さんは素晴らしい。
ウチも男の子ですが、そんな子に育ってくれるのが理想です。
中1でハグ出来る母と息子というのも素敵です。
産後はベビちゃんと同じくらい、いっぱい抱き締めてあげて下さい。
応援してます(o^-’)b

30回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧