関連する話題
子供がいなくなりました
復讐しました
性の介護

70歳過ぎた義父の失業・・お金の問題

No.84 16/03/08 09:30
案内人さん50 ( ♀ )
あ+あ-

きれい事で親だからとか冷たいとか世間は言うけど、じゃあ介護の準備を怠った親をもつ子供は、自分の家庭を限界まで壊して親をみなくちゃいけないの?と私は聞きたい。

このケースだと親の生活費の援助+施設代または介護の費用も子供達が殆ど負担しなきゃならない。
施設だって民間なら安くたって1人月に15万はかかる。
自宅介護にしても疲れた家族がヘルパーを頼めばお金がいる。
節約するには家族がハードな介護を自分でするしかない。
助成制度なんかわずかしか出ないのに。

親が可哀想だっていう人は、そういう立場におかれる子供夫婦をどう思うの?
子育てもこれからの夫婦に、自分達の生活の他に毎月10万以上の援助や奉仕を親にずっとしていけっての?
親が可哀想!てのはそう言ってるのと同じなのよ。
現実として考えれば無理に決まってるのに他人事だからの綺麗事だよね。

おまけに義父は年金も払ってない、崖っぷちに置かれてるのに主さん達に泣きつくことしかしない。
逃げてる長男を責めもしない。話し合おうともしない。

そんな義親に付き合ってられるわけないじゃん!

主さんには全く非はないんだから自分を責めないで。
それより、あなたはもうお母さんなんだから。
お腹のお子さんを守るために、鬼になろうが自分の家庭を守らなきゃ。
義親が何をいってこようが自業自得だって突っぱねるぐらいの強さをもってほしい。
そうでもしないと、あなたのまわりの意識は変わらないと思う。

84回答目(101回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧