注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう

大学入学式直前の辞退について

回答22 + お礼3  HIT数 2248 あ+ あ-

悩める人
16/03/31 10:13(最終更新日時)

地元を離れこの4月から大学生になります。
入学式前の説明会に出席したところですが「これから大学に入学して勉強するぞ!」という気になれません。(ホームシックも凄くあります。)
私は高校の頃進路が決まらず、進学と就職を迷っていました。その頃進路相談した先生の勧めで「進学してみたらどう?大学で勉強しているうちに仕事にしたい事が見つかるよ。視野も広がるし友達も出来るから良いよ。」と言ってくれました。その言葉で私は進学を決めました。決めるのが遅かったので願書などの期限が迫っており、いいかな?って思ったところをあまり深く考えずに進学先に決めました。
しかし、就職する(した)友達やバイトをしているうちに「地元で就職して働きたい!」と思うようになりました。
でも、もう大学からの合格通知は来ていて書類も出してしまい高校も卒業してしまっていました。そして誰にも相談出来ないまま入学手前まで来てしまいました。
すぐに地元に戻ってパートやバイトでもいいので働きたいと思っています。
様々な人に迷惑がかかることは分かっています。
信頼を失う事も分かっています。
高いお金がかかっていることも分かっています。
大学をやめるのは簡単なことではないのは分かっています。
ホームシックになる事が恥ずかしいことではないことも分かっています。


入学式手前まで来ていて説明会にも出席していますが、今入学を辞退する事はおかしいでしょうか。
「入学もしてないのにやめるのはおかしい」「数日〜一年は頑張ってみようよ」と言う方もいると思います。確かに慣れて興味が湧けば一件落着です。しかしホームシックで大学生活を望んでいない気持ちのままダラダラと過ごして答えを出すのであれば入学前にやめた方が手続きやお金等少なくなると思うので悪くは無いのではないかと思います。

第三者から見てどう思われますでしょうか。

No.2317120 16/03/29 00:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧