注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

神について

No.1 16/04/11 20:08
通行人1 ( ♀ )
あ+あ-

キリスト教や仏教 神道などの教え、宗教になる前の、神のことが解かれた根源がインドにあります。ヴェーダと言います。真理という意味です。それは書物としても残っていますが、書物ではありません。主に真言、音として伝えられて来ました。内容のすべては神を礼拝したたえるものです。

ヴェーダは簡単に言うと、宇宙や世界を構成する五大元素、空風火水地すべてに神が宿っていますよということです。人間も動物もどんな小さな虫も、石も山も、とにかくすべてが神だと。動かないものもそうです。すべての元素なのですから。

あまねくものの中に神がいる。在る。私はそれを深く信じています。私の中にもいます。

特別にどこかの大きな神社を参拝しなくても、内側に在る。真我(アートマ)とは、神のことです。良心とは、誰に教えられたわけでもないのに存在しますよね。それも神の特性です。

最初
1回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧