注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

自傷行為

回答4 + お礼1  HIT数 1098 あ+ あ-

悩める人
16/05/11 19:31(最終更新日時)

はじめまして、悩める人です。
私はまだ小6なのですが、二年前からとまらない自傷行為、吸血行為に悩まされています。


本当に真剣な話なので誹謗中傷等はやめてください。


 小4,5ぐらいから唇の皮を剥ぐ癖がありました。皮を剥いで血液を飲む、というのを疲れたときや緊張したとき、さらには日常で繰り返すうち、血を飲むことに安心感を覚えてしまいました。
それから、その行為がリストカットして今、口の中をえぐれるまで噛んだり、鼻血が出たら全部飲み干したりしています。
昔から鼻血は出やすい体質で、小さいころから春夏秋冬関係なくよく鼻血が出ていました。
それも原因かなとつくづく思います。
なぜか血液を飲むと落ち着くんです。それに、痛いのが好きなんです。

治しにくいのは分かっています。でも、せめて何の病気なのか、何が原因なのか、治す方法や対策などをおおまかでいいので知りたいです。
そういう知識のあるかたがいらっしゃったり、同じ癖に悩まされている人がいれば教えてください。
お願いします。

No.2331344 16/05/10 16:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧