注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

性格と障害のボーダーはどこ?

No.19 16/05/15 05:06
通行人19
あ+あ-

家族が どなったり 我が儘がひど過ぎたり 叫んだりして性格だと思っていて我慢していたけど ある事を きっかけに酷くなり精神科に連れて言ったら精神の病気でした。
家族は それが当たり前と思い育つので気づきにくいと先生に言われました。

興奮した時に気持ちを沈める薬を飲んでます。
後 かなり我が儘 傲慢なのは性格で薬では治せませんと言われました。

興奮してる時の対処は同調するです。
その人の気持ちを理解したと思わせる 優しくせっするです。

気に入らない態度をとると 興奮が悪化する場合があります。

悪い事まで、全てに同調してはいけませんが その場は同調し 落ちついてる時に悪い事は悪い。おかしい所は おかしいと教えて 同調で許されるだけにしないようにする。

家族だと対応しやすいですが 職場の方だと 難しいですね。

19回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧