注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

あまりの貧乏で涙が出ます。働きたいけど持病で働けず(障害年金をもらってます)毎日毎日その日暮らしというか…。昨日、市役所に所得証明を取りに行ったんですが旦那の年

No.10 16/06/29 15:01
通行人10 ( 56 ♀ )
あ+あ-

自分が死ぬ気で生きるしかないですね

いつ死んでもいいや今を一生懸命この一瞬を頑張るんだと言う気持ちで生きて下さい
グチグチ言うのは簡単で楽です
でもこのままではいけないと思う生き方は勇気のいる疲れる事です

先ずは、自分お考え方変えましょうよ
今のままでは先が無い
病気を理由にしてはいけません
だって誰もわかってくれないんだからさ
だったらわかってもらわなくてもいいやと心をしっかり持って
何が良くて、何が悪くて、どうするのが良いのかをまず考えよう

そしてきっと良くなる、絶対に良くなると心に言い聞かせる事
人は何とでも言うの、他人の口に戸は建てられないの
子共の躾や世話が否定されたのなら
じゃあどうすれば良いのか?そこが大切よ
その人達に聞いて教えてもらいなさい
自分を否定されてショックだったかもしれないけれど
素直になって助けを求める事は大切な事
このままで良いならどうぞこのまま生きて
嫌なら勇気を持ってしっかり生きなさい

10回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧