注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

あまりの貧乏で涙が出ます。働きたいけど持病で働けず(障害年金をもらってます)毎日毎日その日暮らしというか…。昨日、市役所に所得証明を取りに行ったんですが旦那の年

No.7 16/06/28 17:08
通行人7
あ+あ-

私が主さんならと考えてみます。

生活や生き方の主導権を誰かに握られていると考えるのは、とにかく
イヤですね。

私も障害があるので、働いていないときは家にいて周りの目が気になって
楽ではありませんでした。

で、障害は隠してパートに出ています。そうすると、一般的な仕事の悩みはあります。
パートの面接が通ったとき、「うわー仕事決まってしまった。怖いー」とは思いましたが、
結果、楽になりました。

というわけで、優先順位をつけて一つ一つ悩みの種をなくすという地味な作業をします。

ちなみに、本当に私的にですが、猫は大好きなので飼い続けました。21歳で往生しました。




7回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧