注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

高校生3年です。 今日親に怒られました。 理由はお母さんの仕事の休みを私のせいで潰してしまったからです。 本当に申し訳ないことをしたと思ってます。 でも

No.1 16/06/30 01:54
匿名さん1
あ+あ-

あなたは悪くないよ。
私も似たような経験があって、実家にいたころから出たあと数年間は自傷癖があったけど、今は落ち着きました。

暴力はしつけではないです。
まずは、周りの大人の人に相談しましょう。児童相談所や、信頼できる親戚などです。
直接たてついてしまうとまた傷付くかもしれません。間に、誰かに入ってもらいましょう。

できるなら、高校を卒業後は親と距離をとることをオススメします。
遠方の大学に進学するとか、就職して一人暮らしするとか。
その先は、縁を切るでも、距離をおいて付き合うでもあなたの自由だと思う。
私はギリギリの距離をとってなんとか生きています。友達の中には親と絶縁した人もいます。
一緒にいることが幸せでないのなら、その選択も悪いことではないです。

いま辛くても、がんばったら絶対に幸せになれます。
逃げてもいいので、負けないでください。
あなたが自分を傷付けなくちゃいけないなんて、とても悲しいです。

最初
1回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧