注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

友達に共感してあげられない。 大学時代の友人と話が合わなくなってきました。 彼女は女の子らしい可愛い子です。趣味や価値観、考え方など、全く私と異

No.1 16/07/09 15:22
りゆママ ( 40 ♀ FS6pc )
あ+あ-

いや、今のままでいいのでは。
間違ってることを指摘する人間がいてもいいと思うな。

私も似たようなことがあり、(二股かけた友人がどちらにも振られたので「もうそういうことはしないことだね」と言ったら「冷たい」と返された)今は、価値観の違いから一線を引いた友人関係です。友人ではあるけど特別仲良しではないというか。

主さんの友人も、その内、ただ共感してもらいたいなら他の友人に話すでしょう。
大切なことだけ相談に来るかも知れません。

それが構わないと思えるなら今までの関係でいられると思います。

が、相談しておいてこちらの意見には「でも~、だって~」「冷たい~、酷い~」になってくるとこっちがしんどくなるので、その場合は距離を置いたらいいのでは。

冷たくないんです。寧ろ、向こうの話を一生懸命聞いている結果なんですけどね…

最初
1回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧