注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

これが田舎と都会の差なのかな… うちは田舎で友人は都会です。 同じ5歳で2ヶ月違いです。友人の子供が男の子、うちは女の子です。 田舎だから塾とか何もありま

No.25 16/07/21 08:35
匿名さん25
あ+あ-

仰る通り。都会、田舎どちらも知ってますが、習い事は圧倒的に都会が多いし1人で3つ程習ってますね。
都会小学生のスマホ率も高いし、ホント色々と早いなと思います。

田舎は習い事も少なく、親も子供達もそこまで習い事にガッついてないですね。みんなのんびりしていて時間や課題に追われる事もなく、自然を楽しんでます。都会のように公園も利用制限厳しくないですし。

比べてみると都会の子供達は選択肢が増えるという意味では一歩先かも。だからと言って色んな能力があるかと言えばそうでもない笑。

環境の違う友達のお子さんと比べてもあまり意味はないでしょうね。
結局そこしか知らないなら都会も田舎も井の中の蛙であることは同じですから。

因みに私も子供も都会はあまり好きではありません。

25回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧