注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

20代既婚者です。子供はまだいません。 最近、何もかも捨てて誰にもなにも告げずに今いる環境から消えたいと、よく思うようになりました。 夫はなにも悪くありませ

No.11 16/07/22 19:30
通行人11
あ+あ-

カリスマ性がある上司に、いつか安心してもらえるようにするのも部下の役目では?
素晴らしい上司に恵まれ、その方に教えて貰ったと胸を張っていえる様に今は踏ん張り時です。

誰でも葛藤する時期はありますし、逃げ出したい時がありますよ。

大丈夫ですよ。

旦那さんが居て幸せです
良い上司に恵まれて幸せですと いえる時も来ますから。

お子様のこともその時には欲しいなと思えるかもしれませんよ

今は心にゆとりが無いかも知れませんが

立ち止まって考えることがイコール 逃げるって事にはなりませんから
じっくり考え込むのも大事なときもありますよ

11回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧