注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

9月下旬に結婚式を挙げるのですが刺青だらけの姉になにを着てもらうか困っています。 目元・首・指先・脚…とにかく全身刺青だらけで冬の両家顔合わせの時は姉自ら仮病

No.114 16/08/02 08:55
通行人114
あ+あ-

ご主人が刺青に対して不快だと分かっていて
ご主人にも隠していた責任は重く
謝るだけでなく誠意を見せない事には
収まりつかないと思います。

代役をたて、主側の出席者に
手紙で、
私が主人に対して姉の刺青を隠して結婚してしまい
刺青に良い考えが得られず、私が隠していた事で
信頼を裏切ってしまいました。
姉や皆様には、ご迷惑をおかけしますが
式当日は姉の代役に出席してもらう事となりました。
私事で申し訳ございませんが
宜しくお願い致します。

と送って、写真などには代役を撮さなければいい。

それより、交通違反で犯罪歴あるだか何だか
と言ってましたが、それを言わなかったのと
主の家族ぐるみで隠してたのは
同じではありません!
貴方には誠意を見せる行動と反省が必要です。

114回答目(123回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧