注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

離婚すべきか悩んでます。38歳サラリーマンしております。妻は46歳で連れ子が2人います。 上は20歳の長男と、下は高2の娘がいます。 今は、自分の父親を含め

No.2 16/08/08 01:08
お礼

≫1

コメントありがとうございます。結婚して3年半ほどになります。確かに長男は成人しているので離婚しても問題がありませんが、高校生の娘はまだこれから、お金もかかり、父親不在はもう嫌だと泣きつかれてしまいました・・。 自分は初婚でしたが、妻はバツイチで仕事場で知り合っての結婚でした。本当に毎週末っていっていいほど、妻は同居している自分の父親の愚痴やら文句ばかりで聞いてる方も疲れるし、ニートの長男に教え諭しても逆に一喝され、完全に成人している長男を過剰に擁護するんです。本当に困ってしまい、離婚が妥当かなぁとも考えてしまいます。

2回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧