注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

お母さんに好きなってほしい。 嫌わないでほしい。 無視しないで。 睨まないで。 怒鳴らないで。 私を見て。 私に興味もって。

No.5 16/08/30 00:42
匿名さん5
あ+あ-

貴方はとても優しくて真面目な子なんですね(/ _ ; )
お母さんに見てもらえない。愛してもらえない。子供にとって、娘にとってこんなに辛い事はそうそうありません。
貴方は今までいっぱい我慢して頑張ってきたんですね…。
初めの方の回答と似てしまいますが、やはりその事を母親に言ってみるのが良いと思います。
……と言ってもそんな事を面で向かって言えない。そんな子も多いかもしれません。
もし父親が頼れるなら父親に遠回しか直球かは任せますが「もっとあいつを見てやれよ」的な事を言って貰えば良いと思います。
もし父親が頼りにならないなら手紙は如何ですか?
或いは祖父や祖母など他の頼れる親戚に頼ってみては?

方法は貴方に任せますが、頑張ってくださいね。



最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧