注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

25歳女子です。 将来、結婚したい彼氏がいます。 2つ悩みがあります。 1つ目は 幼い頃から、食に興味があり大学の栄養学部を卒業し、管理栄養士の資格を取

No.15 16/09/11 09:12
通行人15
あ+あ-

主さんは若いんだから、ワーホリでもなんでも海外に行ってみたらよいと思う。
1年なんてあっという間だよ。
何を学ぶか、なんて大層な理由つけなくても、行って違う世界見てっていうそれだけでも自分にはプラスになると思うなぁ。
 
 
ただ、夜型の仕事で正社員は、結婚、子育てを考えると厳しいかも。
日勤と夜勤があるわけじゃないんだよね?
夜型シフトだけなら、厳しいなぁ。
 
私の旦那は夜型の仕事で、
16時から午前3時くらいまでの仕事です。
私が今は専業主婦だからすれ違わなくなりましたが、仕事をしている時は生活が完全にすれ違っていました。

私が起きる頃に旦那が寝て、私が寝てるときに帰ってくるのです。
休みもお互いがシフト制の仕事だったので、ひと月に一度も休みが合わない日もありました。
 
我が家は私が旦那が帰宅した時に起きて30分くらい話をしたり、ノートを作ってひと言書いたりして、会話をする機会を増やしましたが、よほど意識して会話する時間を作らないと、会話がない夫婦になるなーと思いましたよ。
 
 

15回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧