注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

同居している、躁鬱病の義理母の事です。 今、私は旦那、私、生後2ヶ月になる娘、…

回答1 + お礼0  HIT数 1318 あ+ あ-

匿名さん
16/09/19 17:01(最終更新日時)

同居している、躁鬱病の義理母の事です。
今、私は旦那、私、生後2ヶ月になる娘、
義理母と二世帯同居で、住んでいます。事あるごとに、息子=旦那を内線または携帯でメール、
電話をしてきます。
子供が生まれる前も、私たちの記念日になったりすると、鬱病になります。
子供が生まれて2ヶ月になりますが、子供関連の行事はほとんど鬱になります。
みんなと話た方が、気分が楽になるからと言われ、昨日も旦那の誕生日、私たちの入籍記念日を一日はやいですが、お誘いして楽しく行いました。一昨日前も友達とボーリングに行って来たと、よろこんでスコアーの数字をペラペラと私に自慢してきました。今日は、唯一の記念日なので家族で出かけるつもりでした。でも、内線がかり、旦那を呼び出しました。すごく、理不尽で仕方がありません。40年間鬱病に悩ませれて、辛いのは分かりますが、正直私たちの行事になると旦那の気を引こうと鬱になるとしか思えません。姑のいじめに思えます。義理母とは、あまり仲良くなく、一緒に住んでいますが、あまり話ししません。でも、旦那が仲良くして欲しいと言って気を遣ったりして、鬱の日は妊娠後期でも頼まれ、
車で運転して、
病院に送ったり、一緒にご飯を作ったりしました。でも、ありがたいどころか疲れたと言われてしまい、義理母に腹がたちました。正直、自己中にしか思えません。気分屋の母親に振り回されて居ます。一緒に同居しているので、仕方がないことなのでしょうか?
長くなりましたが、義理母の行動にむかつきます。正直、病気でない私もそういう風な
日になったりします。ちなみに、今日は午前中は
旦那に話し相手になってもらい、午後からお友達を家に招待していました。同じ様な状況の方、
おられますか?旦那もくやしいですけど、母親中心です。結局、午後から近場で出かける?と、旦那に言われましたが、気分がのらなくなり出かけませんでした。出かけないといったら、旦那はソファで寝たので余計に腹がたちました。何か、すっきりしたいです。スッキリ発散出来る方法ありますか?教えてください。

No.2379055 16/09/19 13:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧