注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

今日、ホームパーティーをします。何回もしてるとおもてなしメニューもマンネリです。午後買い物にいくので、料理上手な皆さん何か案をお願いします! ●決まっているメ

No.4 16/09/21 16:29
通行人4
あ+あ-

確定メニューでは、
・魚介類のマリネにレモンではなくスダチなど別の柑橘類を使ったり混ぜたりすると、違いの分かる人にはちょっとウケます。

不確定メニューでは、
・スープ、シチューなど汁もの?を用意するなら、やはり変わったものだとひと口でも味わいたくなります。
昆布だしとコンソメを配合したスープも意外に美味しいですし、世界のスープを参考にするのをお勧めします。

・揚げ物でお悩みなら、豚ばら塊肉のスタミナ揚げを推したいところですが全体の料理イメージに合いそうにないですね…残念。
 代わりに南京を茹でるか蒸してマッシュし、茹で卵を細かくしたものを中に入れて(好みでチーズも)のひと口大のコロッケは?ポンポン口に入ります。

・肉系で、マジックソルトを馴染ませた鶏肉を焼くかグリルするのは、簡単ですし料理イメージに合いそうかも。
 うずら卵を入れたミートローフも、見栄えもしますし味などの変化がつけやすいのでいつか試してみて欲しいですが、既に作ったことありますかね…。

・パスタは冷めたり水分を含み過ぎて味が落ちるのは避けた方が良いかも知れませんよ。コース料理のように出来立てを提供予定ならどんなものも問題ないと思います。

本日の予定ですし今、閲覧したばかりであまり知恵を巡らせられませんですみませんが、素敵なホームパーティーになりますように…。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧