注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

小さい子どもが居て働いている方、働こうと考えている方、同僚に居る方などにお聞きしたいです。 2歳半と9ヶ月になる乳幼児二人を育児中の25歳の専業主婦です。

No.34 16/10/25 12:22
匿名さん34 ( ♀ )
あ+あ-

スーパーのレジで働いてます。
私は子供はいませんが、子持ちの方が多いです。
そのせいか?もともと緩いからなのか?わかりませんが、急な休みも割とOKな雰囲気です。
みんな土日祝休みの週3〜4で4〜5時間程度ですね。
土日は学生さん、平日はフリーターや私のような子なし主婦が入ってる感じです。
みんなお互い様で寛容です。
そんな雰囲気なので、私も特に迷惑と感じたことはありません。心配はしますけどね。
人がいない!と焦りますが、毎回なんとかなっていますし。
ただ余りにも多すぎるとシフトが減らされてしまったり、一言言われてしまうというのはあるみたいですが。(その人の人柄によるのかも?主婦が多い分人間関係はちょっと大変かも)
ちなみに、私は面接で近いうちに子供を考えていること、親の面倒などで急な休みが必要になる可能性があることなど全て言いました。
落ちてしまうからと黙ってるよりは、面接で相談してどういう対応してもらえるのか聞いた方が働きやすくなりますよ。

34回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧