注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

嫁が家庭を乱してます。どうしたらいいのでしょうか?夫婦共働き4歳と2歳の子供がいます。嫁は昨年5月に職場復帰しそれまで私にかけてきた制限(飲みに行く頻度やお金な

No.66 16/12/10 16:54
通行人65
あ+あ-

とは言っても、何も考えずに突っ走って奥さんにばれて、先に離婚の裁判でもおこされて親権を取られては大変です。
もし離婚をするなら、まずは奥さんにばれないよう、しっかり準備をした方が良いと思います。

とりあえず、勝手に離婚届を出されないよう離婚届の不受理申出を提出しておいてはいかがでしょう。
スレ主さんに離婚する気があっても、なくても、奥さんに勝手に子供を連れていかれてしまう心配はなくなります。
このスレをみると、奥さんなら離婚届の偽装くらい平気でやりそうです。

そして、弁護士を雇う。
その関係の知り合いはいませんか?
私は、法律にはあまり詳しくないのですが(すみません)、もしそういった知り合いがいないのなら、法テラスで検索してみてください。
離婚に限らず、DV等の問題でも、力になってくれると思います。
ですが、変な弁護士には騙されないように注意してください。

周りの人にとにかく相談をしておく。
もともと家族ぐるみの付き合いで、騒ぎもおこしているなら、きっと近所の人もスレ主さんの話をきいてくれると思うので、いざという時のために味方になって貰えるようにしておくのです。
もちろん、奥さんにはばれないように。
スレ主さんには、親御さんはいますか?
話ができるようなら、そちらにも相談をしておいた方が良いと思います。
奥さん側のご両親が話の通じる方なら、スレ主さんの力になってくれる気もしますが、奥さん側の人間となるとなかなか難しいかもしれませんね。
ただ、話を盛りすぎないように。あくまでも真実だけ、しかし重要な問題だとわかってもらえるようにです。

後は、やはりいざという時のために、証拠は大事です。
普段の様子を録音・録画(ただし奥さんにけっしてばれないように)。
スレ主さんやお子さんが、奥さんに怪我をさせられたら撮影と医者に行って診断書を。
奥さんが物を壊したら、捨てるふりをしてとっておく。
日記なんかも意外と大事です。奥さんに言われた暴言、やられた暴力、奥さんが壊した物を細かく、具体的に毎日記録しておくのです。パソコンではなく、できるだけ自分の手で、自分の字の方が良いかもしれません。後は、その日スレ主さんがやった家事も記録して、少しでも親権をとるのに有利になるようにアピールも大事です。
ただ、証拠は家に置いておかないように。実家や、本当に信頼できる人に預けましょう。

66回答目(84回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧