注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

29歳の専業主婦です。 来月夫と離婚予定です。 離婚後は3歳の子どもと一緒に、しばらく実家にお世話になります。 夫の希望で、出産後はずっと専業主婦でしたが

No.32 17/01/08 23:50
匿名さん22 ( ♀ )
あ+あ-

再再です。
しまむらは春(4月?)の定期採用が毎年あるみたいですよ。
普通のアパレルと違い検品、品出しなど重労働が主らしいですがアパレル経験ある主さんなら手際よくできるんじゃないですか?
あとはPCは使えますか?
まだ年齢的にもPC必死で勉強すれば一般的な事務もいけると思います。
私もPCに疎く、職場で能力の無さを痛感したので、word、Excelの分厚い本買って勉強しました。
今は普通の事務作業ならこなせます。
お子さんが小さい分正社員になった方がいいですよね。
パートだと休みがちだときられたりするかもだし。
あとは子どもの事で休むのを当たり前とせず、迷惑かける分、人一倍働くという謙虚な姿勢があれば長く勤められると思います。
職場にもシングルマザーの方が何人かいますが、頻繁に休むのに悪びれもしない方は正直理解も協力したくないです。
逆にちゃんと謝って普段頑張ってる方は応援して手助けしてあげたくなります。
ここにも厳しい意見の方の書き込みもありますが、主さんのようにきちんと計画をもって動かず、すぐ男を作り、子どもを放置みたいなお母さんも多々見てます。
そういうシングルマザーの方が採用を厳しくしたり、イメージを悪くしてるんだと思います。
お子さんの為に大変だとは思いますが、頑張って下さい。

32回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧