注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

32歳、女、未婚、彼氏なし。 本当に悩んでいます。助けてください。 家族4人(父、母、祖母、私)で賃貸の一軒家に昨年まで住んでいました。 4月頃、父が

No.27 17/01/24 21:50
匿名さん27
あ+あ-

大丈夫です!あなたより少しだけ年上ですが私もあなたと同じ年の時、家族とその金銭問題で先の見えない大きな悩みを抱えていました。でも人生って本当に何があるか分かりません。大どんでん返しで当時の自分では想像もつかなかった今の幸せがあります。その当時出会ってなかった人と結婚し、楽しく生き生きと暮らしていますよ!

でもね、一つ気になるのは、〜のためっていう言葉。人は誰かの為には生きれません。まず自分を大切にして自分のために生きることが大切だと思いますよ。今の状況では難しいかもしれませんが、お母様とも話し合ってお互いに無理のないよう自分の時間を少しでも作っていただきたいです。

どん底のとき、私が絶対に気をつけていたのは、人を羨んだり妬まないこと、笑顔でいる時間を増やすこと、日々の小さな幸せにも感謝することでした。どんな状況でも、笑っていれば、何となく未来が明るい気がしてきます。ピンチの時でも、大丈夫、まぁいっかって呟いていました。そんな事言ってる状況じゃないときでも(笑)

言霊って本当に凄いです。自分の言葉で現状がどんどん良い方向に変わっていくのが分かります。他の方のコメントにもありましたが、斉藤ひとりさんの最強の言霊は本当に最強ですよ!面白いくらい状況が良い方向に変わっていきます!何よりタダでいつでもできる!(笑)

あなたの人生、きっと良い方向に向いていきます。応援してますね!

27回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧