注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

不倫から結婚した人はいますか?

No.103 17/02/07 12:35
匿名さん60
あ+あ-

失礼します。
35さん。

私に精神疾患はありません。
お薬も飲んでませんし。
自費のカウンセンリグは利用していますよ。

我が家だけで決めた判断ではありませんが、我が家で預かっているだけです。
なぜできる?、そんな事はできないだろ、フィクションとお考えであるならば、それでも構いません。

出来る方法を考える、出来る方法を使うしかないのですよ。

私のやり方をここで、一つずつ書く必要は無いとも思いますし、出来かねる部分もあります。

おそらく、当事者でないと理解は難しいかもしれませんし、

37さんであれば
この事態を、もっとうまく対応されているかも知れません。

この件については
このスレの趣旨に反していると思いますので。
これで最後にします。


私自身は不倫しいる事に対して、よいイメージは抱きません。

ただ、人生に正解や不正解はないとも思います、
自分のおかした後始末はしなければなりません。その覚悟は必要です。
(これは、不倫であろうとなかろうとです。)

最後になりますが、
皆様のご多幸をお祈りいたします。

103回答目(104回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧