注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

なんと言うか、とても疲れました。 朝起きて、生きて、寝る。何が楽しいんでしょうか。どうせいつかは死ぬのに。 2年ほど前に学校辞めました。家の事情で人前で

No.9 17/02/01 13:27
お礼

≫4

長ったらしい文章に目を通して頂いてありがとうございます。
沢山の励ましの言葉ありがとうございます。読んでいると泣いてしまいました。
立ち仕事はどうしても出来そうに無いので、座り仕事探してみます。座り仕事でいい時給の所とか、ないのかな〜。
今は内職してるんですが、やっぱり内職も大変ですね。仕事、難しいです。人の前で働かなくていい分、とても気楽なんですけどね。
資格も気になります。余裕が出来たらチャレンジしてみようかなって思います。宅建とか人気ですよね。座り仕事するなら高卒の方がいいのかな。
色々出来なかったことがありました。人生最後の学校行事とか、本当に色々。後悔って、本当に厄介です。気分が沈んだ時に責め立てて来るんですから、たまったものじゃありません。
だから、もうそれ以上増やさない為にも頑張りたいなって思います。頑張りたいです、20歳まで生きて綺麗な着物きて友達と遊びたいです、頑張りたい、頑張りたい、本当に生きるって辛い。
お礼文とは言い難い内容になってしまいました。ごめんなさい。
回答、ありがとうございました。

9回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧