注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

37歳の女性(独身)です。仕事は医療事務をしています。27歳で入社したので10年目になります。その前は保育士をしていました。 約4年前私の先輩3人が一度に退職

No.7 17/02/12 17:23
お礼

≫4

文章を読みながら、うんうんと頷いてしまいました。
本当にその通りです。
残される後輩に気を使いすぎて、自分を苦しめていました。
土日休み無しの連勤も、給料に見会わない仕事量も、今だけだ!仕方ない仕方ないと自分に言い聞かせていました。
振り替えれば、いつも残業したり昼休みを棒にふっていたのは私だけ。
馬鹿でした。
本当はこんな、喘息など発症するまえに辞めるべきでした。
仕事仲間で大事にしたところで結局は他人同士、皆勝手なものです。
私も自分のことを考えて行動します。
ありがとうございます。

7回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧