注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

私には、部活で知り合ってとても仲の良い友達(Aちゃん)がいました。 言いたい事…

回答3 + お礼0  HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
17/02/22 18:30(最終更新日時)

私には、部活で知り合ってとても仲の良い友達(Aちゃん)がいました。
言いたい事はなんでも言い合えるし、私はその人のことを信頼していました。移動教室も一緒に行ったり、遊びにだって行きました。

しかし、私は別の友達から最悪なことを聞きました。それは「Aちゃんがなんか言ってたよ」と突然聞かされました。その内容は人権に関わっている内容でした。私はある病気でそれを打ち明けてすぐ他の人に言ったそうです。「まじキモイ」などたくさん陰口を言っていたらしいです。
そして、しばらく距離を置いたら「なんで怒ってんの?」と聞きに来ました。私はAちゃんが自覚していないことに腹を立て面と向かって「悪口言ってたでしょ?」と聞きました。Aちゃんは「ああ、なんであんな事で怒ってんの?笑」と言ってきました。
私のグループは3人なのですが、そのうちのもう1人を通していろいろ言い合っていました。Aちゃんと私のギクシャクした関係は学年中に広まっていて、それをAちゃんは「みんなから言われるのやだ。面倒臭い。私は自分を守りたい」と言ってきました。自分は何も悪くないと言い続け、話は平行線のままです。「言っちゃったんだからしょーがないじゃん」と必ず言ってきます。それってどう思いますか?

No.2436379 17/02/21 18:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧