注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

既婚者で子持ちの主婦です。子供つながりで家族ぐるみでお付き合いのあるママ友のこと…

回答11 + お礼7  HIT数 2924 あ+ あ-

あや( 34 ♀ YeDQCd )
17/02/28 17:37(最終更新日時)

既婚者で子持ちの主婦です。子供つながりで家族ぐるみでお付き合いのあるママ友のことで悩んでいます。なん家族かで、ご飯やカラオケ、公園などでよく遊んでいたのですが、ママ友の1人が主人のことを、かっこいい!私と合ってる!会いたかった!など、本人を目の前にして言うようになり、、先日、〇〇(主人)のことが好きすぎてしょうがない。と私に言ってきました、、、主人にこのことを言うと、自分だけ特別扱いしてくるのはしっていて、こわい。距離おこうとはいってるものの、、、そんなことを言われてやはり嬉しさもあるようです。。彼女に、こんなことを言うのはやめてと、直接言うべきか、メールで冷静に言うべきか、はたまた言わないべきか悩んでいます。主人も、今は距離はおいてるものの男だから、まんざらでもなくなったらどーしよう。。とか、主人は家族をとても大切にしてくれてるのですが、恋は別物ですし、主人の心が揺れないようにするには、どーすればよいのでしょうか。。

17/02/23 03:03 追記
ちなみに、彼女は容姿もよく明るい人です。子供同士は仲良しです。

No.2437032 17/02/23 03:01(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧