注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

辛くなってきたのて… 宜しくお願い致します。 まず友達をやめる気はありません。 なので友達辞めたら?とか、私なら友達辞めるわぁとかのレスは求めていませ

No.6 17/02/26 13:48
お礼

≫4

ありがとうございました

もちろん、何度も思いました
見守るしかないかとある程度そっとしておこうとしたこともありました。
時間が解決し、また時間が経てば…とゆっくり見守ってますよ。だから私は彼女が着いてきてほしいと言えばお見合い登録にも着いていったり、いろいろ頼まれることは手助けしています。彼女が頼みたいときは向こうからお願いしてくるだろうと、それまでこちらからは触れずにいますし。
だけどもう何年も同じで、もちろん、彼女が辛いのは私も近くで見て感じます。私も辛い。それはわかってます。でも大切な友達に何とか楽になってもらいたい。私が出来ることはなんだろう?(それは彼女には言ってません)
私に出来ることはないかな?
と思っています。

私の気持ちは話してないし、重たくなることはしてません。
一緒にいるときは慰めたりはしますが…

とにかく今は見守るしかないってことですよね、ありがとうございました(^^)

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧