注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

先日、ケンカの末カッとなって、彼に物を投げたり、傘で当たってしまいました。 倍返しにされて当然なのですが、髪を引っ張ったり、床に押し倒されたり、頭を持って何度

No.2 17/03/14 18:42
お姉さん2
あ+あ-

お互いにDVの傾向があるんじゃないですか?
とりあえず、カウンセリングに行かないと治らないと思う。
暴言は「治そうね」なんて言葉で治るはずがないんですから。むしろ「治そうね」と言ってる程、自分の意思では治せませんよ

別れて正解なので、次の人を見つけるまで、通院&カウンセリングした方がいいと思います。

2回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧